振付師でタレントのパパイヤ鈴木さん。
パパイヤ鈴木さんといえばアフロヘアで体が大きいイメージですが、最近出演したテレビ番組の姿が「激やせ」「痩せた」と話題になっています。
数年前に一度かなりスリムになった時期はありましたが、その後リバウンドで元に近い体型に戻った記憶があります。
今回はパパイヤ鈴木さんが痩せたという噂について調べてみたいと思います。
【画像】パパイヤ鈴木が激やせした理由は?

「debuya」タレントの頃は体重100キロ!!
振付師のパパイヤ鈴木さんがタレントとしてブレイクしたきっかけが、ホンジャマカの石塚さんとコンビ「debuya(でぶや)」を組んでグルメバラエティ番組に出演した2000年頃です。
当時34歳だったパパイヤ鈴木さんはこの「debuya」シリーズで日本各地の飲食店を巡り食レポをしました。
その時に発するフレーズの「まいう~!」が定番化し、日本全国でマネする人が続出するきっかけとなりました。
当初タレントとしてではなく「debuya」の振付師として番組に関わっていた鈴木さんは当時体重が100キロくらいあったといいます。
その体格を見た番組プロデューサーに気に入られて即スカウトされ、石塚さんとコンビを組むことになったのだとか。
番組は2008年までのなんと8年間続き、その間は体型も痩せずに維持していたようです。
先の放送終了となった2008年の頃より、パパイヤ鈴木さんはダイエットを始めましたので次の項で紹介していきます。
激やせの理由は健康の為だった!

先のバラエティ番組終了後の2008年4月よりパパイヤ鈴木さんはダイエットを始め、2010年2月頃に体重がマイナス33キロ減と大幅な減量に成功しています。
その時の姿が上記のパパイヤ鈴木さんです。
バラエティ番組に出演していた時の画像と比較してみました。


ダイエット後は、顔周りがかなりスッキリしたように思います。
元々目鼻立ちがくっきりされていますが、頬の辺りがすっきりして各バーツがはっきりと目立つように感じます。
アフロヘアは健在ですが痩せてみるとかなりイケメンですね。
他の人はどう思っているのか調べてみました。
投稿内容を見るとかなり痩せたという声が多かったです。
ダイエットについてパパイヤ鈴木さんは
「痩せて服を選べるようになったりファッションに気を遣えるようになった」
と話していますが、実のところは体重増加により体への悪影響が懸念された為にダイエットを行ったというのが本当の理由のようです。
一時は悪玉コレステロール値が増加し、骨折や体が痛む症状でダンスパフォーマンスやタレント業もままならないほどに体調が悪化していたようで、普段から食事と運動に気を遣っていたとのことです。
ダイエットで健康な身体を取り戻したものの、一時リバウンドしてかつての体型近くまで戻ったようですが、2024年にはリバウンドを克服した姿を見せてくれています。

2024年にテレビ番組出演のパパイヤ鈴木さん
最近の2024年の姿を見ると、以前に痩せていた2010年の頃と比べて若干リバウンドしたように思いますが依然太らないように体型を維持されているようです。
月日が経ち、加齢によるシワや髭に白髪が交じるようになっていますが、ダンディな姿に変わりはありません。
パパイヤ鈴木さんは現在も健康なスリム体型のようです。
ジャニーズは太り過ぎで諦めた過去も!

パパイヤ鈴木はジャニーズに入りたかった?
パパイヤ鈴木さんは子どもの頃からアイドルの西城秀樹さんに憧れていて「テレビに出るタレントになりたかった」と話しています。
ジャニーズを目指していたとの噂もあったので調べてみましたが、パパイヤ鈴木さんがジャニーズに入りたかったのか詳細は不明でした。
パパイヤ鈴木さんの同級生にシブがき隊や少年隊のメンバーがおり、当時からとても仲良しだったそうなので、その頃にジャニーズの噂が出たのかもしれません。
通っていた学校は明治大学付属中野高校で、ほかにも石川秀美さんや中村あゆみさん、奥居香さんなど当時のアイドル歌手も多く在籍していました。
夢のような学校生活で、パパイヤ鈴木さんもまた自分の夢を持っていたようです。
17歳でデビューしたパパイヤ鈴木さんを次の項で紹介します。
17歳デビューの頃はスリムな超イケメン!

パパイヤさんは17歳の頃にポリドールより「ダンシングゼネレーション」で念願だったレコードデビューを果たします。
当時のパパイヤ鈴木さんの姿は体型もスリムで、とても爽やかなイケメンです!
ジャニーズには入っていませんが、もし入っていても全く違和感なくトップアイドルと肩を並べるレベルのビジュアルと実力だったのではないでしょうか。
満を持してデビューしましたが、当時は鳴かず飛ばずで全く売れなかったのだそう。
イケメンでダンスが出来て歌も上手いのに売れないとは、本人も悔しかったでしょうね。
理由は様々あったでしょうが、大手であるジャニーズ勢に比べたらそこまで人気が及ばなかったのかもしれませんね。
この頃からパパイヤ鈴木さんが少しずつ太っていくようですので、次の項で紹介します。
20歳頃はふっくらなイケメン!

20代のパパイヤ鈴木さん、17歳の頃と比べて若干ふくよかになりました。
中には「急な体重増加でジャニーズに入るのを諦めた」との噂もありますが、この程度の体型の方ならタレントにいるのではないでしょうか。
少しふっくらしましたが、変わらずイケメンです。
レコードデビュー後に売れず夢破れたパパイヤ鈴木さんでしたが「ダンスをやっているなら、人に教えたりできないの?」と言ってくれた人がいたそうです。
そこでこれまでのダンス経験やリズム感覚を活かして振付師やダンス指導の仕事をするようになったのだそう。
デビューして売れなかった10代は苦い経験でしょうが、そのお陰で振付師となり子供から大人まで楽しめるダンスを今でも生み出してくれています。
30代はイケオジ風の体型!

31歳のパパイヤ鈴木さん
31歳のパパイヤ鈴木さんです。
10代や20代の頃と比べると、明らかに顔と体型が大きくなっていることが分かります。
年代別に体型を見ていくと、少しずつ体型が大きくなっているようですね。
髪型を見るとリーゼントのイケオジ風になっていて、20代までの青年の時期とは変わって大人の魅力が出てきたように思います。
毛髪の量はアフロヘアにも出来そうなほど豊かで、きれいな黒髪です。
振付師としてダンスを教えながら、パパイヤ鈴木さんはテレビに出ることを完全に諦めてはいませんでした。
最初に紹介したテレビ番組「debuya」への出演は、そんなパパイヤ鈴木さんにとって絶好のチャンスだったようです。
売れっ子でイケオジスタイル完成!


(左)画像引用:https://yahoo.jp/DRMiBk
(右)画像引用:https://yahoo.jp/2Wmkrtt
パパイヤ鈴木withおやじダンサーズ
売れっ子時代のパパイヤ鈴木さんです。
パパイヤ鈴木さんのイメージを一番多く想像するのはアフロヘアに大きな体型の姿ではないでしょうか。
体型もしっかりと出来上がっており、大きな体型で軽快なリズムに乗ってダンスや歌を披露する姿を見る人は楽しんでいました。
改めて見ると、お腹周りの大きさは相当ですし、顔も頬の周りが膨らんでいてかなり大きいですね。
華麗な姿ですがその実は、先に紹介したように身体の痛みもあってダンスに支障をきたしており、その後ダイエットに取り組むことになっていきます。
一度は破れたテレビに出る夢を振付師をしながら見事実現されたパパイヤ鈴木さん。
体型も10代の頃より変化していき、ピークでは110キロあったそうですが現在はリバウンドを乗り越えてダイエットした体型を維持しているようです。
パパイヤ鈴木wikiプロフィール

プロフィール
名前:パパイヤ鈴木(ぱぱいやすずき)
本名:鈴木 寛(すずき ひろし)
生年月日:1966年6月29日
出身地:日本・東京都
学歴:明治大学付属中野高校定時制
ジャンル:J-POP
職業:ダンサー、振付師
活動期間:1990年-
事務所:プランチャイム
経歴
東京都出身。高校時代はバンドで米軍キャンプをまわる。
17歳の時、ポリドールより「ダンシングゼネレーション」でレコードデビュー。
16〜21歳までの間、ダンサーとして活動。東京ディズニーランドを最後に振付師になる。
1986年、CBSソニー(現ソニーミュージックエンタテインメント)で振付、タップダンスのインストラクターを務める。
1998年、パパイヤ鈴木とおやじダンサーズを結成。
2001年、9歳年下のヘアメークアーティストの女性と結婚。
振付
・ポケットモンスター アドバンスジェネレーション – ED『ポルカ・オ・ドルカ』振り付け担当。
・AKB48「恋するフォーチュンクッキー」「ハロウィン・ナイト」 – 振り付け担当。
・チコちゃんに叱られる! – デビュー曲「叱られたい!」- 振り付け担当。
まとめ

今回はパパイヤ鈴木さんの激やせの噂について調べてみました。
ピークでは一時体重が110キロあったというパパイヤ鈴木さんは2008年頃からダイエットを始め2010年頃にマイナス33キロのダイエットに成功していました。
ダイエットした理由は健康の為で、ダイエット前は骨折や身体が痛む症状で仕事に影響が出ていたようです。
学生時代にシブがき隊や少年隊のメンバーと同級生で仲が良く、ジャニーズに入りたかったとの噂を調べましたが詳細は分かりませんでした。
また、ジャニーズに太り過ぎで入れなかったとの噂について調べてみましたが10代と20代の頃はあまり太っておらず、ジャニーズに入りたかったかは不明です。
振付師として活動していた時にテレビ出演が決まったのをきっかけに売れっ子になったパパイヤ鈴木さん。
現在も全世代に愛されるダンスを考えてくれています。
これからもパパイヤ鈴木さんの活躍を応援しています。